第3章のチャレンジ項目あこがれの秘湯の作成方法や、お湯ブロックからお湯が出ない際の対処法などを紹介!ボストロール、ギガンテスのドロップする魔物家具の一覧リスト。
ドラゴンクエストビルダーズ
【ドラゴンクエストビルダーズ】レアアイテム攻略/マイラ編
第3章マイラ・ガライラ編のレアアイテムの入手攻略法や小技を紹介します。大型モンスターとの戦闘で役立つ「まもりのルビー」や温泉に似合う「あぶないみずぎ」の入手場所など。
【ドラゴンクエストビルダーズ】銀の竪琴がQマーク地点にない!
第3章マイラ編のクエストのひとつ「壊れた銀の竪琴」を探すクエストで迷子になってしまったので、探索内容と入手場所を記載しておきます。今回だけはコンパスに頼りすぎると危険ですよ!
【ドラゴンクエストビルダーズ】ヘルコンドル攻略方法
第2章リムルダール編のボス、ヘルコンドルは飛行型のモンスターということもあり、大弓を利用した独自の攻略方法となります。初見では苦戦すると思うので攻略ポイントを紹介します。
【ドラゴンクエストビルダーズ】第2章キングスライム釣り
第2章リムルダール編でちょこっと役立つ攻略情報を紹介します。「つりざお」で釣り上げられるキングスライムの討伐やメタルゼリーの活用方法、おすすめの食料など
【ドラゴンクエストビルダーズ】メルキドガーデンとあぶない水着
第1章メルキド編をクリアするとチャレンジ情報が開示されますが、チャレンジ項目のひとつメルキドガーデンを作成するとフリービルドモードで「あぶないみずぎ」を含む衣装のレシピを入手できます。
【ドラゴンクエストビルダーズ】レアアイテム/メルキド編
メルキド編で手に入れておきたいレアアイテムを紹介。特にピラミッドの隠し財宝「メルキドグリーブ」は落下ダメージを無効化できるため、高層建築ビルダーには必須のアイテムです。
【ドラゴンクエストビルダーズ】おおきづちゲット!冒険の準備
チュートリアル要素の強いメルキド周辺のクエストを進め、最初の旅の扉をくぐったあたりから本格的な冒険の旅が始まります。広い世界を探索するために序盤に準備することを紹介します。
【ドラゴンクエストビルダーズ】建物に天井を設置する方法など
建物に天井を設置する方法や、ブロックの楽な設置方法、いのちのきのみの入手場所、ツボだらけの部屋からタル獲得など、ドラゴンクエストビルダーズの最序盤で役立つ情報を紹介します。
【ドラゴンクエストビルダーズ】体験版プレイレビュー
世界はブロックでできていた!1月22日より体験版が配信されているドラゴンクエストビルダーズを早速プレイしてみました。ブロックメイクRPGとなったドラクエはどんな感じでしょうか!?