ペルソナ5における五人目のパレスBOSS「オクムラ」の攻略方法。社畜ロボの強力な自爆攻撃に対抗できるペルソナの生成やメンバー入れ替えのタイミングなどシャドウオクムラの倒し方を紹介。

奥村(オクムラ)攻略 準備編

筆者の攻略メンバー

次々と送り込まれる社畜ロボには役職ごとに弱点があります。(社畜ロボ・TYPE専務は弱点なし)。社畜ロボの出現状況に応じて弱点を攻撃できるメンバーに入れ替えて戦いましょう。

【ハードモード攻略時のメンバー】

・主人公(ジョーカー) / レベル42
・春(ノワール) / レベル41
・モルガナ(モル) / レベル41
・竜司(スカル) / レベル41
・杏(パンサー) / レベル42
・真(クィーン) / レベル41




おすすめのペルソナ

物理攻撃に備えて、物理を反射できるアラハバキがおすすめのペルソナです。

また、社畜ロボたちはオクムラの自爆指令により強力な自爆攻撃を行ってきます。

この自爆攻撃は無属性攻撃のため物理反射のアラハバキでも対抗できません。特にハードモード以上では1発で致命的なダメージを負ってしまいます。

そこでおすすめなのが食いしばりのスキルを習得できるヘカトンケイルです。

食いしばり:HPが0になった際、自動的に1度だけHP1で復帰する

ヘカトンケイルはレベル43で食いしばりのスキルを覚えるので、自爆攻撃に耐えられなくても食いしばりが自動発動し戦闘不能を回避することができます。

ヘカトンケイル作成方法

ヘカトンケイルは以下の合体で生み出すことができます。

皇帝トート×魔術師コロンゾン

ヘカトンケイルを合体できるのはレベル42からです。食いしばりはレベル43で習得するので、ペルソナの強化などを行いレベルアップさせましょう。

・LV43 食いしばり:戦闘不能がHP1を残して復帰(自動)
・LV45 淀んだ吐息:敵1体を状態異常にかかりやすくする
・LV46 ハイボルテージ:チャンス時にクリティカル率上昇
・LV48 チャージ:使用後の物理攻撃力が1度だけ2倍以上


「食いしばり」のスキルカード化

ヘカトンケイルを電気椅子処刑でアイテム化すると食いしばりのスキルカードを入手できます。アイテム化の場合はヘカトンケイルのレベルを43まで上げる必要はありません。※レベル42でも「食いしばり」のスキルカードへアイテム化できます。

この食いしばりのスキルカードをアラハバキに使用すれば物理反射 & 食いしばり 」のかなり強力なペルソナを生み出すことができます。

ワンポイントアドバイス

シャドウオクムラ戦では今まで以上にHPの管理がシビアになります。特に社畜ロボ・TYPE部長とTYPE専務の攻撃は強力なためHPの上限を上げることで対策を行います。

主人公へおすすめのアクセサリーは旺盛のタスキです。この旺盛のタスキはHPの最大値を50増加する優秀なアクセサリーなので是非入手しましょう。旺盛のタスキはバッティングセンター中級で猛打賞をとると賞品としてもらえます。

その他、相手の物理攻撃を回避・反射できるアクセサリーなどをメンバーに装備させるのも忘れずに!

旺盛のタスキ:最大HPが50増加
猛者の眼帯:物理回避が中程度上昇
仕返しのミラー:物理攻撃を10%で反射

奥村(オクムラ)攻略 実戦編

オクムラ・パレスのボス戦では、シャドウ奥村が次々と社畜ロボを送り込んできます。社畜ロボを全て倒した後に、シャドウ奥村との対決ですが、シャドウ奥村自身の戦闘能力は高くないため、実質的なボスは社畜ロボ・TYPE専務と考えて良いです。

ステージ1 社畜ロボ(部長以下)

シャドウ奥村が次々と社畜ロボを送り込んできます。基本的にフィールド上に4体の社畜ロボがいるよう“枠”が空くとそこに社畜ロボ達を順番に出現させてきます。

社畜ロボ・TYPEヒラ 弱点:火炎、疾風
社畜ロボ・TYPE主任 弱点:氷結、念動
社畜ロボ・TYPE係長 弱点:電撃、核熱
社畜ロボ・TYPE課長 弱点:疾風、祝福
社畜ロボ・TYPE部長 弱点:念動
社畜ロボ・TYPE専務 弱点:なし




各社畜ロボの弱点をつけるメンバーが2人以上は欲しいので、タイミングよくメンバー交代をする必要があります。おすすめとしてはモルガナを固定し、杏(序盤)と真(中盤以降)を交代、春(中盤まで)と竜司(終盤)を交代する方法が良いかと思います。

また攻撃方法の基本はバトンタッチによる連続攻撃です。例えばTYPEヒラに対してはモルガナの疾風→杏の火炎のようにダウンを取り続ける攻撃を心掛けます。

ステージ2 社畜ロボ(専務)

攻撃力と体力が高い強敵ですが、物理攻撃がメインなのでアラハバキで攻撃を反射できます。主人公に攻撃が集まるように潜入道具スポットライトを利用しましょう。

攻撃ではモナのミラクルパンチが役に立ちました。ミラクルパンチで専務のダウンを取りアタッカー(竜司or祐介)にバトンタッチして電光石火などをつなげる攻撃方法が有効です。

専務が繰り出すビックバンチャレンジ無属性の全体大ダメージのため反射できません。ビックバンオーダーが入ったら必ず防御しましょう。

ステージ3 シャドウ奥村

シャドウ奥村との直接対決まで持ち込めれば負けることはありません。シャドウ奥村自身の戦闘能力はかなり低いので1ターンで決着がつきます。

攻略注意ポイント

社畜ロボたちの自爆攻撃にどこまで対策できるかがポイントです。第1には自爆対象を素早く処理し、自爆をさせないことが最優先となります。

自爆を避けられない際は、防御や食いしばりなどで耐え抜きアイテムで素早く回復しましょう。

ハンゴン軟膏:戦闘不能をHP全快で回復
タケミナイエールZ:味方全員HP200回復

関連記事 【ペルソナ5】物理を反射!中盤におすすめアラハバキ入手法

関連記事 【ペルソナ5】メメントス/ミッションボス攻略:C~Dランク

関連記事 【ペルソナ5】パレスを支配する怪物 攻略:難易度ハード

関連記事 【ペルソナ5】斑目(マダラメ)ボス戦攻略:難易度ハード