スカイリムを初めてプレイする際に知っておきたい予備知識や設定機能などを紹介します。おすすめのボタン配置や体力の回復方法、スクリーンショットの撮影など
Contents
PS4版 キャラメイク
まずはじめに覚悟しておかなくてはならないのは、MODの恩恵を(ほぼ)受けられないPS4版 スカイリムでは、美男美女を生み出すことは不可能ということです。
誰もが羨む絶世の美女を作り出そうと何度もトライしましたが、画面に映るのは美人と呼ぶには遠く及ばない顔ばかりです。。PS4版は美人と戯れるゲームではないと再認識してあきらめました。
キャラメイクに関しては、選択する「種族」により初期ステータス(能力値)が変化しますが、能力値は後々上げることができるので、気に入った種族・性別・外見でスタートして問題ないです。
ただ、長い冒険となるので愛着がわく(もしくは、わきそう)程度にはキャラメイクにもこだわりたいですね。
私は人型をあきらめ、猫や虎に近い外見のガジート(男)でプレイスタートです。
PS4版 おすすめ設定変更
ダッシュ(L1)と隠密(L3)をボタン変更
多くのプレイヤーが海外仕様のボタン配置に戸惑うと思いますが、慣れれば自然に操作できるようになるので、デフォルトのボタン配置のまま進めたほうが良さそうです。(ボタン配置を変更しても、一部のUI操作までは反映されておらず、逆に使いづらくなります)
唯一、ダッシュボタンだけは初期の「L1」よりも、移動スティックを押し込む「L3」のほうが使い勝手が良いので、以下へ変更しても良いかもしれません。
ボタンを変更したことで強敵の出現に慌てて「L3:隠密」を誤作動してしまい、敵の目前で座り込んでしまうこともなくなりましたw
画面設定を明るめに
スカイリムでは、朝日に照らされる街並みや、遺跡を見下ろす高台、白銀の雪山など、美しい風景が溢れています。一方で、不気味な洞窟や地下遺跡など、暗いエリアも豊富に存在しています。
私のようにスクリーンショット撮影が好きなプレイヤーは、暗いエリアでも綺麗にスクショが撮れるよう、画面をやや明るめに設定しておいても良いかもしれません。
まぁ、こちらは好みの問題ですが。
スクショの撮影方法
風景だけをスクショ撮影したい場合は、R3:視点変更でキャラ視点に変更し、□ボタンで武器をしまうと、風景だけを撮影できます。さらにこだわりたい場合は、設定から「HUD不透明度」を変更すれば、完全に風景だけを切り取ることもできます。
スカイリム滞在の予備知識
重量に注意
スカイリムの世界には物が溢れており、ものすごい数のアイテムを入手することができます。
プレイヤーは持ち運べる重量が決まっているので、制限内のアイテムを上手くやりくりしながら、重量オーバーしないように世界を探索することとなります。
最初のころは、どのアイテムが価値があるのか判断しづらいですが、アイテムを温存しているとあっという間に重量オーバーで動きが鈍化してしまうので、売るなり、捨てるなりして持ち物を整理しておきましょう。
参考情報:【スカイリム】最大重量を増やす方法、駿馬の石碑への行き方
体力(HP)の回復方法
体力の回復方法は主に4つあります。
- 【すぐに】 回復の薬で体力回復(瞬時に回復するのでボス戦などで利用)
- 【すぐに】 食べ物などで体力回復(瞬時に回復しますが、回復量はわずかです)
- 【徐々に】 時間経過とともに体力回復(回復スピードは、かなり遅めです)
- 【徐々に】 回復呪文で体力回復(マジカを使用し、そこそこのスピードで回復します)
最初は仕組みがよくわからず薬や食べ物で体力を回復していましたが、マジカがあれば何度でも利用できる回復呪文が圧倒的に便利です。
とはいえ、回復呪文による体力回復には多少の時間もかかってしまいます。ピンチの時は瞬時に体力が回復できるアイテム類(薬、食べ物)を利用しましょう。
序盤であってもスキル:回復術の素人をアンロックすれば回復呪文を利用できるようになるので、最優先での獲得をおすすめします。
お気に入り登録
特に冒険中に頻繁に利用するアイテム(装備)は、お気に入り登録をしておきましょう。お気に入り登録したアイテム(装備)は十字キーの上ボタンで呼び出すことができます。
回復薬や食べ物のほかにも、片手武器・両手武器・盾・弓などをお気に入り登録しておくと、相手によって攻撃方法を即座に変更することができます。
呪文スキルをアンロックした後は、回復・破壊呪文もお気に入り登録しておいたほうが良いですね。
セーブはこまめに
国産RPGに慣れているプレイヤーからすると、スカイリムの難易度はやや高めに感じると思います。難易度ノーマルでもちょくちょく死亡するので、こまめにセーブをとらないと、チェックポイントからやり直しとなってしまいます。
死亡の原因は探索中に出会う(おそらくまだ挑んではいけなかった)強敵との戦闘や即死トラップ、うっかり高所から落下など、特に最序盤は良く死亡しました。
チェックポイントからやり直すのは面倒なので、こまめなセーブを心掛けましょう!
関連記事 【スカイリム】よくわかる付呪(エンチャント)の方法
Comments