仁王では見た目も性能も様々な守護霊を数多く入手することができます。一見わかりづらく見落としがちな守護霊の性能で、確認すべきポイントを紹介します。

守護霊で確認すべきポイント

本作には様々な守護霊が登場します。どれも愛着がわきやすい動物の姿をしており、ついつい見た目が好みの守護霊を愛用してしまいますが、守護霊ごとに性能がだいぶ異なります。

ステージがなかなかクリアできない場合は、憑依させる守護霊を見直してみるのも大事ですね。

niohguardian01

半蔵の守護霊はおしゃべりな猫又

守護霊の加護を確認

まず守護霊を憑依させることで「守護霊の加護」を受けることができます。

例えば、禍斗の加護には「気力+10」や「近接攻撃力+5.0%」などの加護があり、特別な記載がない限り、憑依中に常時発動しています。

なかには、加護の発動に一定の「」の値が必要な加護もあります。守護霊の加護を最大限活用するには、ステータス(基礎能力値)の「」の値にも気を配っておきましょう。

※「霊」の値は社の【能力開発】やメニュー画面の【状態】から確認することができます。
※初期に入手できる守護霊による加護を最大限に受けるには、「霊」の値が11必要です。

niohguardian02

外見では雷犬が一番かわいいかも?

九十九武器の性能を確認

守護霊のアムリタゲージが最大までたまると、九十九武器を発動させることができます。

九十九武器中は無敵になり、強力な攻撃が繰り出せますが、時間経過や敵の攻撃によりゲージが減少し、ゲージが尽きると効果がなくなってしまいます。

九十九武器の性能も守護霊により大きく異なるので、よく確認しておきたいポイントです。九十九武器の性能がわかるパラメータ項目は以下となります。

攻撃力上昇 : 攻撃力の増強度合い
属性 : 九十九武器へ付与される属性
持続時間 : 九十九武器が持続する時間
耐久力 : 攻撃を受けた際の武器ゲージの耐久力
行動力 : 行動した際の武器ゲージの減少量
ゲージ回復力 : 九十九武器中のアムリタ吸収の回復量
底力 : 体力が一定割合を下回って発動した際の強化度合
アムリタゲージ蓄積効率 : アムリタゲージのたまりやすさ






ボス戦では相手の属性の守護霊は避け、なるべく弱点属性の守護霊で挑みましょう。

できるだけ長く九十九武器を使いたい場合は、持続時間耐久力行動力ゲージ回復力などが重要な項目になります。

一方で、一発逆転をならうなら攻撃上昇力底力が高い九十九武器が勝利のカギとなりそうです。

エリアを散策する際には、アムスタゲージ蓄積効率の高い守護霊であれば、アムスタゲージがたまりやすいので、九十九武器を頻繁に利用することができ、散策を楽に進めることができそうですね。

niohguardian04

九十九武器であらわれる巨大な伏牛

守護霊を変更するには

守護霊は社の【憑けかえ】で変更することができます。

選択中の守護霊と、憑依中の守護霊の性能を比べられるので、状況にあった守護霊を選びましょう。

特にボス戦では、九十九武器は切り札として非常に役に立ちます。守護霊の見た目だけでなく、性能にも気を配りながら、色々な守護霊を試してみて下さい。

niohguardian06

【憑けかえ】では守護霊の性能を比較しやすい

関連記事 【仁王】初期の「守護霊」どれを選ぶ?それぞれの性能分析